日本創生に向けた人口戦略フォーラム in ながさき ~若者・女性にも選ばれる地方になるために~


![場所出島メッセ長崎[コンベンションホール]長崎県長崎市尾上町4−1(長崎駅[西口]徒歩1分)](./images/mv-place.png)
県内外のキーパーソンが集結し、未来の地域デザインについて意見を交わします。
「若者・女性にも選ばれる地方」について、あなたも一緒に考えてみませんか?
お知らせ
- ホームページを公開しました。
開催情報
- 開催日時
-
令和7年12月21日(日)
13:00~17:30(開場12:00) - 参加費
- 無料
- 開催場所
-
出島メッセ長崎
コンベンションホール 〒850-0058
長崎県長崎市尾上町4−1 JR「長崎駅」 西口を出てすぐ 駐車場など詳細な情報は
会場公式サイトをご確認ください
プログラム
- オープニング
- 開会・主催者あいさつ等
-
パネルディスカッション
- テーマⅠ
- 日本の地方創生を牽引する「九州はひとつ」の取組(仮称)
コーディネーター:増田寛也氏(野村総合研究所顧問)
パネリスト:九州・山口各県知事(予定) - テーマⅡ
- 若者や女性が安心して働き、暮らせる地域となるための取組(仮称)
コーディネーター:山崎史郎氏(日本医療大学客員教授)
パネリスト:長崎市長等 - テーマⅢ
- 地域のポテンシャルを活かし、付加価値を生み出すための取組(仮称)
コーディネーター:加藤史子氏(WAmazing㈱代表取締役CEO)
パネリスト:県内離島半島観光関係者、東京の長崎応援者
- ながさき宣言・閉会
- プログラム内容は変更になる可能性があります